東京港野鳥公園にサンカノゴイが来ているとのこと。
12時ごろにHPを見て、あわてて飛び出しました。 茨城辺りにいるとのことですが、合いたいけれど、探す自信が無く、どのように探そうか?かと思っていました。
昼に、自宅を出発、13時30分東京港野鳥公園着。淡水池に行けば、ちょうど出ているところでした。
あわてて写真を写しました。でも、あっという間に、葦原の中に。
見たのはそれだけ。ブレブレの写真と頭が写っていない証拠写真だけが残りました。
ということで、又の機会に、ということに相成りました。
芦原にもぐった、サンカノゴイの前に立ちふさがり、出れなくしていたアオサギさん。「君邪魔だよ」

帰り際に、タカが戻ってきたのですが、すぐ木の葉の陰に隠れます。カラスがウルサイようです。
オオタカかなと思ったら、目玉からすると、ノスリのようです。とても上手に隠れます。

|
着いた時のサンカノゴイさん。右を向いていたのですが。いきなり左を向いて葦原を目指します。

全身キャッチと思いきや、頭部がぶれてよく写っていません。

芦原に首を突っ込んだ時、ジャストピント。
悲しい証拠写真と相成りました。

飛んでいる姿は、大きなヨシゴイ、という感じです。

|